中国が日本に、両国関係を乱す問題を避けるよう求める
(last modified Mon, 03 Apr 2023 10:06:28 GMT )
4月 03, 2023 19:06 Asia/Tokyo
  • 北京での中国の李強首相と日本の林外相の会談
    北京での中国の李強首相と日本の林外相の会談

中国の李強首相が、同国を訪問した日本の林外相との会談において、両国の関係を乱すような問題を避けて関係拡大を続けていくよう求めました。

李強首相は2日日曜、北京で行った林外相との会談で、「中国と日本は引っ越しのできない隣国どうしであり、ともにアジアの重要な国だ。両国関係を良好に保つことはそれぞれの国民の利益に合致するだけでなく、世界の平和と繁栄にとっても有意義なことだ」と述べました。

また、「今年は中日平和友好条約締結45周年である。双方はこの条約を厳守し、両国間の恒久的な平和友好関係の発展に断固として力を入れなければならない」と強調しました。

続けて、「日本が中国に歩み寄り、対話と協力を強化し、意見の食い違いを適切に管理し、新時代の要求に合致する中日関係の構築を共に推進することを望んでいる。歴史や台湾などの重大な原則問題は両国関係の政治的基礎に関わるものであり、誠実かつ適切に処理しなければならない」と指摘しました。

そして、両国が貿易の自由を守りながら真の多極主義を実践し、地域重視のプロセスを積極的に進めていくことを期待するとしました。

一方、林外相もこの会談で、両国には多くの分野で様々な協力を行える可能性があり、日本が中国との協力を強化していくとしました。

中国で外交を統括する政治局委員を現在務める王毅氏も同日、林外相と会談し、アメリカの誤った政策に屈服し中国との関係を乱さないよう、日本に求めました。

 


ラジオ日本語のソーシャルメディアもご覧ください。

Instagram     Twitter     urmediem