WTTC、「観光産業が日本経済の復調に大きな役割」
7月 07, 2022 19:35 Asia/Tokyo
-
日本の観光客
WTTC・世界旅行ツーリズム協議会は、来年の日本の観光産業は同国の経済回復において注目に値する役割を果たすと表明しました。
トラベル・ニュースによりますと、日本のGDP国内総生産において観光産業が占める割合は、2023年末までに40兆円近く、すなわちコロナ前の2019年の水準からわずか2.2%少ない程度に達する可能性があると予測されています。
日本の観光産業は、2019年時点ではGDPのうち7.3%(約40兆8000億円)を占めていましたが、コロナ元年の2020年には3.5%(約18兆4000億円)と54.8%減少していました。
また、各種データからは、雇用水準もコロナ前の水準を上回り、2万3000人以上の職が復活し、2023年末までに580万人以上が雇用される見通しだとされています。
タグ