広島・原爆の日の式典が開催
https://parstoday.ir/ja/news/japan-i14023
広島で、原爆の犠牲者を追悼する祈念式典が数万人が参列し、開催されました。
(last modified 2025-06-22T07:17:28+00:00 )
8月 06, 2016 16:18 Asia/Tokyo
  • 広島・原爆の日の式典が開催

広島で、原爆の犠牲者を追悼する祈念式典が数万人が参列し、開催されました。

イルナー通信によりますと、原爆の日に行われた平和祈念式典は、犠牲者の遺族や日本の政府関係者、外国の外交関係者数万人が参列し、開催されました。

 

安倍総理大臣はこの式典で、世界の核兵器廃絶を求め、世界のすべての国に対してこの目的を実現する決意を固めるよう要請しました。

広島の松井市長もこの式典で、世界のすべての指導者に対し、この町を訪れるよう呼びかけました。

松井市長は、「こうした訪問によって、原爆の事実をそれまで以上に明らかにすることができる」と語りました。

71年前の第2次世界大戦末期、日本を降伏させるために、アメリカは広島に原爆を投下し、3日後には長崎にも同様の爆弾を投下しました。

広島と長崎への原爆投下で、22万人以上が死亡しました。

数十年がたった今も、アメリカは原爆投下について謝罪していません。