-
南コーカサス諸国の3+3外相会合が、明日テヘランで実施
10月 22, 2023 20:14アゼルバイジャン、アルメニア、ロシア、トルコ、イランなどによる3+3カ国会合の第2回が、23日月曜にテヘランで開催されます。
-
イラン大統領とアルメニア・アゼルバイジャン両高官が会談
10月 05, 2023 17:31イランのライースィー大統領は、アルメニアのグレゴリヤン国家安全保障評議会書記やアゼルバイジャンのハラフオフ大統領顧問と相次いで会談し、アルメニアとアゼルバイジャンの紛争は対話によって解決すべきとの立場を示しました。
-
アルメニア首相、「アゼルバイジャンとの和平に向けた用意あり」
10月 05, 2023 17:58アルメニアのパシニャン首相がナゴルノ・カラバフ地域の情勢を受け、アゼルバイジャン共和国と和平を結ぶ用意があると発表しました。
-
イラン国家安保評議会書記、「地域の地政学的変化は情勢不安の元凶」
10月 02, 2023 19:16アフマディヤーン・イラン国家安全保障最高評議会書記が、「地域における地政学的変化はどのようなものであれ、危機や情勢不安を助長する」と語りました。
-
アゼルバイジャン;去就は「自由」、ナゴルノでの「民族浄化」否定
10月 02, 2023 14:55アゼルバイジャンが、同国領内にあるアルメニアとの係争地・ナゴルノカラバフ地域での「民族浄化」を否定し、この地のアルメニア系住民の去就は自由だとしました。
-
ローマ教皇が対話を要求、「ナゴルノカラバフに人道危機」
10月 02, 2023 20:27ローマ教皇フランシスコが、旧ソ連アゼルバイジャンとアルメニアの係争地ナゴルノカラバフ地域が人道危機に見舞われているとして、双方に対話の再開を求めました。
-
アルメニア系住民の大半、ナゴルノカラバフから避難
10月 01, 2023 13:54アゼルバイジャン領内に位置するナゴルノカラバフ地域から、大半のアルメニア系住民が避難しました。
-
イラン・ロシア両大統領が、南コーカサス問題の解決を強調
9月 27, 2023 16:37イランのライースィー大統領とロシアのプーチン大統領が、地域の最新動向をめぐり、ナゴルノ・カラバフをはじめとした南コーカサス問題を、当事国のアゼルバイジャンおよびアルメニアの二国間対話、またジョージアを含めたコーカサス3カ国およびその近隣大国であるロシア、トルコ、イランを加えた「3+3」対話で解決させ、地域外勢力の介入は避けるよう求めました。
-
ナゴルノ・カラバフから避難するアルメニア系住民が増加
9月 27, 2023 19:26アゼルバイジャン軍が先日、隣国アルメニアとの係争地ナゴルノ・カラバフへ攻撃を行ったことで、アルメニアに避難する同地のアルメニア系住民の人数が増加しています。
-
ナゴルノカラバフの燃料貯蔵施設で爆発、100人以上死亡
9月 26, 2023 21:06アゼルバイジャンとアルメニアの係争地ナゴルノカラバフの中心都市ステパナケルトにある燃料貯蔵施設で25日月曜夜、爆発が発生し、100人以上が死亡しました。