世界で最も論文引用回数の多い科学者にイラン人女性18人が顔連ねる/5万年後の人類はどうなる?:科学・テック関連ニュース
-
世界で最も論文引用回数の多い科学者にイラン人女性18人が顔連ねる/5万年後の人類はどうなる?:科学・テック関連ニュース
5万年後の人類はどうなっているのでしょうか? この記事にその答えがあります。
【ParsToday国際】世界で最も論文の引用回数の多い科学者にイラン人女性18人がランクイン、5万年後の人類はどうなっているのか、米マイクロソフトによる独占禁止法違反、世界の優秀プログラマー100人が参加したテヘランでのプログラミング選手権開催など、科学・テック関連ニュースをお伝えします。
世界で最も論文の引用回数の多い科学者にイラン人女性18人が名を連ねる
イラン・シャリーフ工科大学およびブーアリー大学で教鞭をとるモスタファー・ロスタミー教授は、「最新の統計によれば、世界で最も論文の引用回数の多い女性科学者の中に18人のイラン人女性が入っており、このことはイスラムおよび我が国における女性の進歩を物語っている」と語りました。また、西側諸国の女性を道具として扱う見方を批判し、「イランにおける女性のモデルは人間形成および家族への配慮であり、これはイスラムが提示したモデルである」と述べました。
米マイクロソフトが独占禁止法に違反
テック関連のニュースサイト「アンドロイド・オーソリティー」によると、米連邦取引委員会はマイクロソフト社による独占禁止法違反に関する調査を開始しました。マイクロソフトをめぐっては、独立系報道機関プロパブリカが、マイクロソフトが市場シェアの優位性を悪用して政府との契約において便宜獲得を狙ったと報じていました。
世界の優秀プログラマー100人がテヘランでの選手権に臨む
テヘランにあるシャリーフ工科大学の主催により、2025年春にラーヤーン国際プログラミング選手権の最終ステージが開催され、世界中から選ばれた100名の優秀なプログラマーが参加します。この選手権には参加者選考段階で、世界140カ国から2万5000人以上の優秀なプログラマーが競い合いました。
5万年後の人類はどうなっているか?
情報サイト「デイリー・ギャラクシー」は、「あと5万年もすれば人類は遺伝的により均一化されたものになる可能性がある。移民の増加、異なる人種、宗教、国籍の人々同士の結婚により、アフリカ人の黒い肌や北欧系の白い肌など、特定の地域に関連する特徴が世界で平均的に組み合わされる可能性がある」と報じました。