8月 30, 2016 15:50 Asia/Tokyo
  • 日本のような四季のあるイラン

イランのイメージは、「砂漠にラクダに乗ってる人がいるイメージ」と言った日本の友達が数人います。

勿論、これらの友達はイランに旅行に来たことさえもないのですが、イランに対する、一般の日本人の情報が少ないがゆえに、他の中東の国々とごちゃ混ぜにしているのが現状のようです。

そんな日本人には意外なように、イランにも四季があります。

特にイランの首都テヘランは、東京とほぼ同緯度に位置している為、美しい四季の移り変わりが楽しめられますが、東京と比べると、テヘランの春と秋は短いようです。

ここ最近も、テヘランの気候は涼風が吹き、秋の気配が感じられます。

秋と言えば、やたらと物寂しくなる季節ですが、その理由として、躍動的で開放的な夏が終わり、日照時間が減少して明るさが低下するなどの外的要因によるもので、四季がある国に住んでいるからこそ感じる、贅沢な悩みだそうです。

2016年8月30日  三上葉子