イランの食文化
イラン料理;カボチャご飯(日本語キャプション付)
12月 15, 2019 23:00 Asia/Tokyo
-
カボチャご飯
今回のレシピ紹介は、イラン北部マーザーンダラーン州で有名な「カボチャご飯」です。
【カボチャご飯のレシピ】
<材料>
・カボチャ ・・・500g
・ニンニク ・・・1欠片
・炊いたご飯(アルデンテの状態) ・・・2カップ
・塩 ・・・少々
・こしょう ・・・少々
・ターメリック ・・・少々
・油 ・・・少々
・玉ねぎ ・・・3個
・ミンチ肉 ・・・200g
<作り方>
①玉ねぎをみじん切りにして、炒めます。
②塩こしょう、ターメリック、ミンチ肉を加えてさらに炒めます。
③次に、カボチャの皮を剥き小さく切ったもの、炒めた玉ねぎとニンニク、アルデンテの状態に炊いた米(※)を混ぜます。カボチャが大きすぎると、火が通りにくいので注意してください。
④これらを一緒に鍋に入れ、弱火にかければ、カボチャご飯の出来上がりです。カボチャは、なるべく小さく切って、鍋の下の方に入れてください。
※イランの一部地域では、野菜や果物を加えることで、特別な地方料理が作られています。「カボチャご飯」は、イラン北部マーザーンダラーン州の郷土料理です。
※米は、イラン米、またはインディカ米、またはタイ米を使用してください。
塩と油を入れて炊いたアルデンテの米か(炊き方は、「イランの食文化4」参照)、湯がいた米(「イランの食文化4」参照)を使ってください。


ラジオ日本語のユーチューブなどのソーシャルメディアもご覧ください。
https://twitter.com/parstodayj
タグ