-
イランが、国連総会第3委員会の採択への不参加の理由を説明
12月 26, 2017 18:09アメリカ・ニューヨークに本部を置く国連のイラン代表部が、国連総会第3委員会におけるミャンマー政府の非難決議案の採択にイランが参加しなかった理由について説明しました。
-
国連総会、ミャンマーのイスラム教徒に対する犯罪への非難決議を採択
12月 25, 2017 17:30国連総会が、ロヒンギャ族のイスラム教徒に対するミャンマー政府の犯罪を非難する決議を賛成多数で採択しました。
-
ミャンマーで、政府軍がロヒンギャ族のイスラム教徒の民家に放火
12月 18, 2017 22:21バングラデシュ領内でのミャンマー難民への支援をめぐり、この両国の間で合意が成立してからも、ミャンマー西部ラカイン州ではイスラム教徒の家屋が依然として治安部隊の攻撃を受けています。
-
国連が、ミャンマーでの集団殺害の継続について警告
12月 18, 2017 21:59国連のゼイド人権高等弁務官が、「ミャンマーにおけるイスラム教徒の集団殺害は、事前に計画され、組織化されたものだ」と語りました。
-
バングラデシュで、ロヒンギャ族の難民の間に複数の病気が蔓延
12月 16, 2017 19:03情報筋が、バングラデシュの難民キャンプで、ミャンマーのロヒンギャ族難民の間に、複数の病気が蔓延していることを明らかにしました。
-
国境なき医師団が、ミャンマー軍の犯罪行為について報告
12月 14, 2017 20:36国際NGO・国境なき医師団が、「今年の8月下旬に始まった、ミャンマー西部ラカイン州での政府軍の弾圧行為の最初の1ヶ月間だけで、6700人以上のロヒンギャ族のイスラム教徒が殺害された」と表明しました。
-
ミャンマーで、イスラム教徒の女性に対する性的暴行が多発
12月 13, 2017 22:38国連事務総長特別代表のプラミラ・パッテン代表が、ロヒンギャ族のイスラム教徒に対するミャンマー軍の性的暴力に関して警告し、こうした暴力の即時停止に向けた安保理決議の採択を求めました。
-
ミャンマーのイスラム教徒の難民化が継続
12月 08, 2017 19:41国連難民副高等弁務官が、ミャンマーのロヒンギャ族がバングラデシュに難民として流入し続けているとしました。
-
国連人権理事会が決議採択、イスラム教徒に対するミャンマー政府の行動を非難
12月 06, 2017 20:34国連人権理事会が決議を採択し、ロヒンギャ族のイスラム教徒に対するミャンマー政府の行動を非難するとともに、国連のゼイド人権高等弁務官に対して、ロヒンギャ族のイスラム教徒の状況を調査するよう求めました。
-
ローマ法王が、ミャンマーのロヒンギャ族の存在性を正式に承認
12月 02, 2017 18:43ローマ法王フランシスコが、『ロヒンギャ族のイスラム教徒』という表現を使うことで、この民族を正式に認めました。