-
メッカ大巡礼儀式が、各国の巡礼者の参加により2年ぶりに開催
7月 04, 2022 17:07サウジアラビアで新型コロナウイルスの感染が抑えられた後、同国での今年の大巡礼儀式が、イランをはじめとする各国の巡礼者が参加する中、2年ぶりに開催される予定です。
-
26万6000人超のメッカ巡礼者が、世界中よりサウジ・メディナに到着
6月 27, 2022 15:19サウジアラビアが、現時点まで世界中から26万6000人を超える巡礼者が同国の聖地メディナに到着したことを発表しました。
-
聖地メッカ 7カ月ぶりに礼拝再開 小巡礼も人数制限緩和へ
10月 19, 2020 19:41サウジアラビア当局は18日日曜、新型コロナウイルス感染者数の伸びが緩やかになったとして、イスラム教の聖地メッカ(Mecca)の聖モスク(Grand Mosque)内での礼拝を7か月ぶりに再開し、時期を問わずに行われる小巡礼「ウムラ(Umrah)」の人数制限を最大1万5000人に緩和すると発表しました。
-
サウジアラビアで、イラン人巡礼者が、2年前のメナーでの巡礼者圧死事件の犠牲者を追悼
9月 02, 2017 18:04メッカ巡礼儀式・ハッジに参加するため、サウジアラビアを訪問中のイラン人巡礼者が、2年前にメナーで発生した巡礼者圧死事件による犠牲者を追悼しました。
-
ハッジ・メッカ巡礼者に寄せた最高指導者のメッセージ(音声)
8月 31, 2017 18:20イランイスラム革命最高指導者のハーメネイー師が、神の家の巡礼者に寄せたメッセージの中で、パレスチナへの支援とその救済は、イスラム共同体の絶対的な責務だとしました。
-
最高指導者がメッカ巡礼者にメッセージ、「パレスチナ擁護はイスラム共同体の責務」
8月 31, 2017 18:31イランイスラム革命最高指導者のハーメネイー師が、神の家の巡礼者に寄せたメッセージの中で、パレスチナへの支援とその救済は、イスラム共同体の絶対的な責務だとしました。
-
イラン人巡礼者、多神教徒に嫌悪を示す儀式で、アメリカとシオニスト政権の政策を非難
8月 31, 2017 19:29イラン人のメッカ巡礼者が、アラファトでの多神教徒に嫌悪を表す儀式の最終決議で、アメリカとシオニスト政権イスラエルの圧制的な政策を非難しました。
-
サウジ・メッカ巡礼者圧死事件の犠牲者の遺族らが、国際事実調査委員会の結成を要求
1月 08, 2017 18:542015年9月に、サウジアラビア・メッカ近郊のメナーで発生した巡礼者圧死事件の犠牲者の遺族らが、国連人権委員会に書簡を送付し、この事件の発生原因の究明を目的とした国際的な事実調査委員会の結成を要請しました。
-
サウジアラビアと高まるイスラム世界の緊張(画像)
9月 11, 2016 16:33イスラム教徒の団結における犠牲祭の地位とともに、イスラム世界の緊張に関するサウジアラビアの破壊的な政策について検討します。
-
最高指導者のメナーの惨事に関する表明
9月 08, 2016 21:11イランイスラム革命最高指導者のハーメネイー師が、世界のイスラム教徒とメッカ巡礼者に向けたメッセージから2日後、再び、「サウジアラビアには、聖地を管理する資格はない」と強調しました。