-
イスラエルは自らのモデルをインド与党BJPに輸出しているのか?
9月 20, 2025 19:02インド与党・BJP人民党が同国北東部アッサムのイスラム教徒を標的としたAI動画を公開したことで、深刻な疑問が浮上しています。それは、シオニスト政権イスラエルがインド右派に対し、少数派を悪者扱いするという自らのモデルを輸出しているのか、というものです。
-
イラン外相「イスラエルによる虐殺を止めるにはイスラム共同体の協力が必要」
9月 11, 2025 22:01チュニジアを訪問したイランのアラーグチー外相は、現地の宗教指導者(ムフティー)と会談し、「イスラエルによるガザ虐殺やこれ以上の侵略止めるには、イスラム共同体の協力が必要だ」と述べました。
-
イラン大統領「ムスリムは団結を強化すべき」
9月 08, 2025 21:32イランのペゼシュキヤーン大統領は8日、テヘランで開かれた第39回国際イスラム団結会議で演説し、「ムスリムが互いに団結し、分裂や対立を避けることができれば、シオニストたちは決してガザや地域の国々で犯罪を犯すことはできないだろう」と語りました。
-
あるサッカー選手が英国でのイスラム教徒のイメージを変えた経緯とは?
8月 06, 2025 20:38米スタンフォード大学の研究結果から、サッカー英プレミアリーグ・リバプールFCに所属するイスラム教徒のエジプト人選手、モハメド・サラー選手の存在は、地元におけるイスラム恐怖症の軽減に大きな影響を与えていることが明らかになりました。
-
犠牲祭:心と社会を浄化する機会、依存からの解放の象徴
6月 07, 2025 15:09イスラムの伝承・ハディース学分野の研究者の間では、イスラムの主要な祝祭の1つ・犠牲祭(アラビア語でイード・アル=アドハー、ペルシャ語でエイデ・ゴルバーン)に際してシーア派8代目イマーム・レザーが出したメッセージは、犠牲祭が人間社会の倫理・社会的再構築を求める呼びかけだとされています。
-
イラン最高指導者、メッカ巡礼期に際しメッセージ「イスラム諸国民はイスラエルによる犯罪阻止を自国政府に求めるべき」
6月 05, 2025 20:48イラン最高指導者のハーメネイー師は5日、イスラム教徒によるメッカ巡礼「ハッジ」が最高潮に達する中でメッセージを出しました。ハーメネイー師はこの中で、「ハッジはその教訓を活かせば、今日のイスラム世界の問題を解決するものになる」とし、イスラム諸国政府の最重要責務はイスラエルによるガザでの犯罪を阻止し、アメリカに圧力をかけることであり、イスラム諸国民は自国政府にそれを求めるべきだとしました。
-
豪首相「イスラムヘイトを容認せず」/トルコが組織的なイスラムヘイトについて警告
3月 06, 2025 15:34オーストラリアのアルバニージー首相は、シドニー南西部にあるモスクに脅迫があったことを受け、「イスラムヘイトを容認しない」と述べました。
-
オーストリア州知事「イスラム教と戦うべき」/米NY市長「憎悪の拡散を容認しない」
2月 26, 2025 20:31米ニューヨークのエリック・アダムス市長が、同市内でのあらゆる暴力とイスラムヘイトを許容しないと非難しました。
-
仏でイスラムヘイトが減少/デンマーク極右政治家によるコーラン焼却が未遂に
2月 19, 2025 20:10フランス内務省が、昨年の同国内におけるイスラムヘイト件数が減少に転じたことを明らかにしました。
-
インド首相の演説、イスラム嫌悪煽る内容が63回/欧州で組織的なイスラムヘイトが増加
2月 13, 2025 18:30インドのシンクタンクが同国のモディ首相の演説450件を分析した結果、イスラム嫌悪を煽るような内容が63カ所見つかったことが分かりました。