アジア
-
米国務長官が5年ぶりに中国訪問
6月 19, 2023 18:57アメリカのブリンケン国務長官が18日日曜、多くの諸国の懸念を呼んでいる米中間の緊張増大を緩和させるため、中国を訪問しました。
-
米国務長官が中国・北京入り
6月 18, 2023 22:41ブリンケン米国務長官が中国との緊張緩和を目的に、同国の首都北京を訪問しています。
-
アフガニスタンで米軍撤退終了日が祝日に
6月 18, 2023 17:05アフガニスタンが、米軍が自国から撤退した8月30日を祝日としてこの記念日を祝おうとしています。
-
韓国野党が来週福島原発訪問へ、日本社民党の招待で
6月 17, 2023 15:23韓国野党メンバーが日本の社民党の招待により、来週にも東京電力福島第1原子力発電所を訪問する見通しです。
-
北朝鮮が弾道ミサイル発射か 海上保安庁発表
6月 15, 2023 21:02日本の海上保安庁は15日、防衛省の情報として、北朝鮮から弾道ミサイルの可能性があるものが発射されたと発表しました。前日の米韓合同演習に対する反応とみられます。
-
中国国家主席が、パレスチナの国連加盟を支持
6月 15, 2023 21:01中国の習近平国家主席は14日、パレスチナ自治政府のマフムード・アッバス議長と北京で会談し、パレスチナの国連正式加盟を支持すると改めて表明しました。
-
中国政府が、核合意復活を支持
6月 15, 2023 19:50中国外務省の汪文斌報道官は、核合意の復活を支持するとし、関係各国がさらなる外交努力をすべきだと述べました。
-
フィリピン北部でM6.3の地震、マニラで鉄道運行停止
6月 15, 2023 15:22フィリピン北部で、マグニチュード(M)6.3の地震が発生し、首都マニラでは鉄道が運行を一部停止しました。
-
日米韓が、安全保障担当高官協議を実施
6月 14, 2023 20:51日本、韓国、アメリカの各国家安全保障担当高官が、北朝鮮問題を中心議題とした協議を東京で行っています。
-
日韓の精密化学専門家が参加し、 「技術共同研究協力事業」発足
6月 14, 2023 15:49日本と韓国の精密科学分野の専門家らの参加により、「技術共同研究協力事業」が発足しました。