-
米が日本へのトマホーク・ミサイル売却を承認
11月 18, 2023 19:52米国務省は17日金曜、23億5000万ドル(約3500億円)相当となる自国製の巡航ミサイル・トマホーク400発の日本への売却が承認されたと発表しました。
-
日本で、イランの伝統人形展が開催
11月 18, 2023 17:49東京・多摩地域の図書館で、イラン独自の伝統人形の展示会が開催されました。
-
なぜキリストの幕屋はカルトなのか? 仏・反セクト法から考える
11月 16, 2023 23:22度重なるイスラエル支持デモの開催で注目を集めているカルト団体・キリストの幕屋。SNS上では同団体への批判が大半の声を占めていますが、中には「どのようにカルトと断定できるのか?」という疑問も提示されています。ParsTodayもこれまでキリストの幕屋を「カルト団体」として報じてきました。そこで今回は、なぜキリストの幕屋をカルトと呼ぶことができるのか、フランスの反セクト法をもとに考えてみます。
-
在日イスラエル大使館前の車止めに車が突っ込む、警察官1名が負傷
11月 16, 2023 16:40東京・千代田区にあるシオニスト政権イスラエルの大使館前の車止めに車が突っ込み、警察官1人が負傷しました。
-
ヒューマン・ライツ・ウォッチ、日本の女性受刑者の人権侵害を指摘
11月 16, 2023 00:35国際人権団体ヒューマン・ライツ・ウオッチ(HRW)は14日、日本の女性受刑者が刑務所内で人権侵害を受けているとする調査報告書を発表しました。
-
辺野古訴訟で沖縄県が敗訴 国交相の決定取り消さず
11月 16, 2023 00:33米軍普天間基地の移設先となっている名護市辺野古での工事をめぐり、沖縄県が不承認とした処分を国交相が取り消す決定をしたことに対し、県が決定の取り消しを求めた裁判で、那覇地方裁判所は「訴えを起こす資格はない」などとして県の訴えを退けました。
-
福田元首相、APECでの日中協力を期待
11月 15, 2023 16:44福田康夫元首相がCCTV・中国中央電視台のインタビューに応じ、15日から始まるAPEC首脳会議にあわせ、日中が協力すべきだとの考えを示しました。
-
日本の大手銀行3行、約10年ぶりの金利引き上げ
11月 14, 2023 17:50日本の大手銀行3行が、約10年ぶりの金利引き上げを実施しました。
-
沖縄・北谷町議会が米軍無人偵察機MQ9の配備に抗議
11月 13, 2023 22:11沖縄県の北谷町議会(仲地泰夫議長)が臨時会で、米空軍嘉手納基地への無人偵察機「MQ9」の配備に抗議し、配備中止を日米両政府などに求める意見書と抗議決議を賛成多数で可決しました。
-
陸上自衛隊、与那国島で救助訓練実施
11月 12, 2023 21:35陸上自衛隊は12日、沖縄県・与那国島で行われた救助訓練に参加しました。