イラン外相、「中国と25か年協力実施に向けた障害除去で合意」
(last modified Thu, 16 Feb 2023 08:30:08 GMT )
2月 16, 2023 17:30 Asia/Tokyo
  • イランのアミールアブドッラーヒヤーン外相     
    イランのアミールアブドッラーヒヤーン外相     

イランのアミールアブドッラーヒヤーン外相が、「我が国のライースィー大統領と中国の習近平国家主席との間で、25か年包括協力計画の完全実施に向けての障害除去をめぐり非常に良い合意が得られた」と述べました。

アミールアブドッラーヒヤーン外相は、ライースィー大統領による高等使節団を伴っての中国訪問中に得られた合意について、「習国家主席は、イランと中国の二国間および地域的・国際的協力のさまざま側面を首脳レベルにおいて検討できるよう、助力してくれた」と述べました。

ライースィー大統領は、習国家主席の公式招待により14日火曜から同国を訪問し、習国家主席、李克強・国務院総理、栗戦書・全人代常務委員長との会談などの日程を終え、16日木曜朝にテヘランへ戻りました。

ライースィー大統領は習国家主席との会談で、イランが相互尊重というアプローチで二国関係を拡大する決意をしていることに触れ、「両国の関係は拡大へと進んでいる。しかし、これまで成されたこととこれから成すべきことの間にはまだ開きがあり、この遅延を補うためにより大々的な措置を取る必要がある」と述べました。

一方で習国家主席も、両国の関係が拡大しつつあることに言及し、ニ国の間に結ばれた包括的戦略パートナーシップ協定の実施が互いの関係を深めて広げていくのに非常に良い影響を与えるとし、「中国は、イランとの関係が拡大していくことを固く信じている」と述べました。

ライースィー大統領の中国訪問中には、ニ国の間で両国首脳らの立ち会いのもとに政府高官らにより20の覚書への署名が行われました。

 


ラジオ日本語のソーシャルメディアもご覧ください。

Instagram     Twitter     urmediem