6月 17, 2024 19:56 Asia/Tokyo
  • 世界で最も引用件数の多い大学ランキングで14位のイラン
    世界で最も引用件数の多い大学ランキングで14位のイラン

研究業績に関する統計情報と動向データを集積したデータベース・ESI データベースによりますと、134の大学と研究機関を擁するイランは、最も論文引用件数の多い機関の世界ランキングで14位になりました。

【ParsTodayイラン】シュプリンガー出版社によるイラン人教授の著作出版、世界で最も論文引用件数の多い大学数ランキングでイランが14位に入ったニュース、変圧器電流保護リレー構造の技術的知識におけるイランの技術者の功績など、イランの大学関連のニュースをお伝えします。

 

イラン大統領選に沸く国内の各大学

イランでは大統領選挙の投票日である今月28日が近づくにつれ、国内の各大学で特別な動きが始まっているとともに、学生らが大統領選候補者を招くなどして、候補者らの計画についての知識を高めています。このような集会では、学生らが候補者の計画を検討・批評します。

大統領選の熱気に沸くイランの各大学

 

シュプリンガー出版社によるイラン人教授の著作出版

イランの教員養成大学であるタルビヤト・モダッレス大学天然資源・海洋科学部のヤフヤー・クーチ研究員が編纂した『ミミズと生態過程』が、世界的学術出版社シュプリンガー・インターナショナルにより出版されました。この著作の執筆には、17カ国 (イラン、アメリカ、カナダ、ウクライナ、オランダ、アイルランド、中国、スイス、フランス、イタリア、モロッコ、スペイン、コロンビア、チェコ、スウェーデン、ドイツ、オーストラリア) から37人の卓越した研究者が関わっています。同出版社は、科学雑誌や書籍の出版分野を扱うアメリカの出版社です。

シュプリンガー出版社によるイラン人教授の著作の出版

 

イラン人学生がステルス機能生産に向けたナノ複合材料の製造に成功

イランのアミールキャビール工科大学の研究者らが、ナノ複合材料の製造によるステルス性または対レーダー機能の生産に成功しました。この発明は電子産業、保健医療産業などの様々な分野への応用が可能です。

 

イランが、論文引用件数の多い大学の世界ランキングで14位に

2014年から2024年にわたる134の大学や研究機関が参加するESIのデータベースによりますとと、イランは世界で最も引用件数の多い機関の中で14位にランクインしており、これはイスラム圏ではトルコに次ぐものであるとともに、イスラム諸国の中で最大のシェアを誇っています。このデータベースに登録されているイランのトップクラスの大学や研究機関の数は前年に比べて増え、その数は115から134に増加しました。

 

イランの大学や神学校が外国人留学生を受け入れ

イランの神学校・大学研究センターは修士課程では「コーランとハディース伝承学」、「経済学」、「イスラム文明・歴史研究」の専攻コースにて、また博士課程では「心理学」、「政府行政管理」、「社会学」、「経済学」、「コーランとハディース伝承学」、「教育学」。「教育哲学」専攻で外国人留学生を受け入れます。詳細は、以下のリンクからお読みいただけます。

https://rihu.ac.ir/en/page/273/call-for-international-student-admission

イランの神学校・大学研究センターが外国人留学生受け入れへ

 

イラン人技術者が、変圧器電流保護リレーの構造に関する技術的知識を獲得

イランのテヘラン大学サイエンス技術パークにある知識ベースの企業の技術者らは、変圧器電流保護リレー(保護継電器)の構造に関する技術的知識を獲得しました。この保護継電器は落雷、電線や導体の断線、大型電気機器(変圧器、鉄塔、送電線など)や電気設備の短絡などにおける異常発生をいち早く察知するとともに、非常に短い時間(20~50ミリ秒程度)で電流遮断命令を出すことができます。

 


ラジオ日本語のソーシャルメディアもご覧ください。

Instagram     Twitter     


 

タグ