イランとパキスタンの両外相が、対パレスチナ支持のためのイスラム世界の団結の必要性を強調
https://parstoday.ir/ja/news/iran-i58782-イランとパキスタンの両外相が_対パレスチナ支持のためのイスラム世界の団結の必要性を強調
イランのザリーフ外相とパキスタンのクレシ外相が、パレスチナへの支持のためにイスラム世界の団結が必要であることを強調しました。
(last modified 2025-10-27T05:05:03+00:00 )
2月 04, 2020 16:38 Asia/Tokyo
  • ザリーフ外相とクレシ外相
    ザリーフ外相とクレシ外相

イランのザリーフ外相とパキスタンのクレシ外相が、パレスチナへの支持のためにイスラム世界の団結が必要であることを強調しました。

ザリーフ外相とクレシ外相は3日月曜午後、電話会談し、アメリカとシオニスト政権イスラエルによる「世紀の取引」案を拒否するとともに、イスラーム世界の最新動向を調査しました。

アメリカのトランプ大統領は先月28日、シオニスト政権イスラエルのネタニヤフ首相と並んで、「世紀の取引」と称するユダヤ民族主義・反パレスチナの著しく偏向した内容の計画案を発表しました。

同案には主な内容として、聖地ベイトルモガッダス・エルサレム全域をシオニスト政権イスラエルの首都として承認すること、ヨルダン川西岸の30パーセントにあたる土地をイスラエルに委譲すること、他国に移住したパレスチナ難民が祖国に帰還する権利を剥奪すること、パレスチナ人の完全武装解除などが盛り込まれています。

アメリカとイスラエルによるこの悪魔的政策に対し、世界の多くの人々や政党、政府関係者の抗議、デモ、非難がなされていることが伝えられています。

世界中で多くの国々、政治・宗教関係者、特にイスラム教徒らは、「世紀の取引」案を非難しています。

 

ラジオ日本語のユーチューブなどのソーシャルメディアもご覧ください。

https://www.youtube.com

https://twitter.com/parstodayj

https://www.instagram.com/parstodayjapanese/

 https://soundcloud.com/user-614960283