日本で、F2後継戦闘機の開発チームが始動
3月 15, 2021 18:46 Asia/Tokyo
-
日本でのF2後継戦闘機
三菱重工業が、航空自衛隊F2戦闘機の後継となる次期戦闘機をめぐり、複数の日本企業とともに開発チームを立ち上げたことがわかりました。
NHKが15日、伝えたところによりますと、航空自衛隊のF2戦闘機は2020年から配備され、2035年ごろから退役が始まります。日本政府は後継機となる次期戦闘機を日本主導で開発し、2031年度に量産を開始する方針です。防衛省は去年、契約を三菱重工と締結しており、三菱重工業が機体を担当し、全体を統括することになります。
三菱重工業は、同社の愛知県内の工場に国内企業7社とともに約200人の技術者からなる開発チームを立ち上げました。今後、メンバーを500人まで増員する予定で、開発チームは、2027年度までに詳細な設計を作成し、2031年度の量産開始を目指す方針だということです。
ラジオ日本語のユーチューブなどのソーシャルメディアもご覧ください。
https://twitter.com/parstodayj
タグ