人権団体、子供の人権侵害国のリストからサウジを外した国連を非難
6月 08, 2016 22:08 Asia/Tokyo
人権団体が、子供の権利侵害国のリストからサウジアラビアを除外した国連の決定を批判しました。
ファールス通信によりますと、国際人権団体ヒューマンライツウォッチは、7日火曜、声明を発表し、サウジアラビアを子供の権利侵害国のリストから削除した国連の行動を非難し、「国連のパン事務総長は、サウジアラビアの政治的な影響力の前に屈し、その立場を180度変えた」としました。
アムネスティインターナショナルも、パン事務総長の決定を批判し、「このような立場は、国連の信用を損なうものだ」と強調しました。
貧困撲滅に取り組む国際NGO・オックスファムも、この国連の決定は、倫理的な失敗だとしました。
国連は、3日金曜、戦争や衝突で子供の権利を侵害する武装グループや国家のリストに、サウジアラビア連合軍を加えました。
パン事務総長の当初の報告では、「2015年のイエメン人の子供の死傷の60%は、サウジアラビア連合軍に責任がある」とされていました。
これはサウジアラビアの反発に直面し、パン事務総長は、前例のない行動の中で、この反発の後まもなく、合同調査の結果が分かるまで、サウジアラビアの名前をリストから削除することを決定しました。
外交筋は、「サウジアラビアが、国連の人道支援計画への支援の停止を示唆し、リストから外すよう迫った」と語っています。
サウジアラビア連合軍は、昨年3月26日からイエメンの人々に対し、空や陸から大規模な攻撃を行っています。
タグ