中国がトランプ大統領の発言に反応:「中国の協力拡大は他国への脅威にあらず」
https://parstoday.ir/ja/news/world-i129214-中国がトランプ大統領の発言に反応_中国の協力拡大は他国への脅威にあらず
中国外務省の報道官が、「中国、ロシア、北朝鮮の間に『陰謀』が存在する」としたトランプ米大統領の発言に反論し、「中国と他国との協力拡大はいずれの第三国への脅威にならず、その目的は国際関係の促進のみである」と強調しました。
(last modified 2025-09-06T05:39:35+00:00 )
9月 06, 2025 14:37 Asia/Tokyo
  • 中国がトランプ米大統領の発言に反応
    中国がトランプ米大統領の発言に反応

中国外務省の報道官が、「中国、ロシア、北朝鮮の間に『陰謀』が存在する」としたトランプ米大統領の発言に反論し、「中国と他国との協力拡大はいずれの第三国への脅威にならず、その目的は国際関係の促進のみである」と強調しました。

ドナルド・トランプ米大統領が最近、中国・北京で実施された軍事パレードの中で中国、ロシア、北朝鮮の間の「陰謀」について発言したことを受け、中国は迅速かつ強硬な反応を示しました。

トランプ大統領は声明の中で、中国、ロシア、北朝鮮の首脳の親密さに懸念を表明するとともに、「あなた方はアメリカに対して陰謀を企てている」と主張しました。さらに「あなた方がアメリカに対して陰謀を企てている中で、ロシアのプーチン大統領と北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党総書記に私の心からの挨拶を伝えていただきたい」と述べています。

これに関して、中国外務省の郭嘉昆報道官はこれらの非難を否定し「我が国が他国と協力拡大していることはいかなる第三国にとっても脅威ではなく、中国は外交関係の発展において他国に矛先を向けようとしたことは一度もない」と表明しました。

一方、ロシア大統領府のユーリ・ウシャコフ外交政策担当補佐官も「こうした主張は根拠がない」とし、「中国、ロシア、北朝鮮の指導者らは北京でのパレード式典で陰謀など一切企てておらず、そのような問題は彼らの意識にはなかった」と語りました。

【ParsToday国際】イルナー通信によりますと、今月3日に北京・天安門広場で、習近平・中国国家主席、プーチン・ロシア大統領、キム・ジョンウン総書記を含む各国首脳らの参加により、第2次世界大戦終結80周年を記念する軍事パレードが開催され、中国の軍事力が披露されました。

中国がこのパレードにおいて初めて、DF-5S大陸間弾道ミサイル及び、陸・海・空から発射する3大核兵器を公開したことは、アメリカの懸念を引き起こしました。しかし、中国とロシアの公式な回答は、この協力が防衛・協調的な性質のものであって脅威や侵略ではなく、国際舞台でのさらなる安定の創出を狙いとしていることを強調しています。

 

 


ラジオ日本語のソーシャルメディアもご覧ください。

Instagram Twitter