フランスで、通算40回目の「黄色いベスト」運動
https://parstoday.ir/ja/news/world-i55051
フランス各地で、昨年11月17日以来40回目の土曜を迎えた17日、同国で開催が予定されているG7・先進7カ国首脳会合を前に、「黄色いベスト」運動が開催されました。
(last modified 2025-06-22T07:17:28+00:00 )
8月 18, 2019 04:18 Asia/Tokyo
  • 「黄色いベスト」運動
    「黄色いベスト」運動

フランス各地で、昨年11月17日以来40回目の土曜を迎えた17日、同国で開催が予定されているG7・先進7カ国首脳会合を前に、「黄色いベスト」運動が開催されました。

IRIB通信によりますと、「黄色いベスト」運動の活動家らは17日、首都パリを初めボルドー、ナント、マルセイユ、リール、リヨン、モンペリエ、ツールーズなどの各都市で街頭に繰り出しました。

今週の「黄色いベスト」運動は、G7首脳会合前の開催を目指して計画されていました。

今月24~26日、スペインとの国境に近いフランス南西部の町ビアリッツにて、G7首脳会合が開催されます

今回の黄色いベスト運動では、様々な職業・社会団体が呼びかけを行い、G7サミットにあわせて抗議デモを行うことを要請していました。

仏内務省は、サミットの開催地となるビアリッツ市内に緊急事態宣言を発令し、同市内でのデモを一切禁じ、デモ隊には厳しく対処すると表明しています。

フランスのその他の都市でも、治安部隊や機動隊が来週に備えて万全の出動態勢を整えています。

「黄色いベスト」運動
「黄色いベスト」運動

 

ラジオ日本語のユーチューブなどのソーシャルメディアもご覧ください。

https://www.youtube.com/

https://twitter.com/parstodayj

https://www.instagram.com/parstodayjapanese/

 https://soundcloud.com/user-614960283