米駆逐艦がベネズエラ沖近くを巡回
6月 24, 2020 18:44 Asia/Tokyo
-
米駆逐艦がベネズエラ沖近くを巡回
米政府が緊張を高める行動を続ける中、米軍の駆逐艦1隻がベネズエラ沖近くを巡回しました。
アメリカ南方軍USSOUTHCOM総司令部は声明を発表し、ミサイル駆逐艦『ニッツェ』がベネズエラ領海外の海域を通過したとしました。
この報告によれば、今回の通過はイラン船舶がベネズエラの港の1つに停泊した後のものです。
報道各社は、イランからの6隻目の派遣となる食糧を積載した船舶が、ベネズエラのラ・グアイラ港に停泊したと伝えています。
在ベネズエラ・イラン大使館はツィッター上で、この貨物輸送船がベネズエラ国内初となるイランの大型商店を開くために食糧を運んで来たことを発表しました。
イランは今年4月以降、米政府の経済封鎖下にあるベネズエラ政府と国民への支援の一環として、合計150万バレルのガソリンを積んだ5隻のタンカーを同国に派遣しています。
イランはこれらのタンカーを、ベネズエラでのガソリン不足解消のために派遣しました。
米国はこの数か月、言葉による脅迫に加え、制裁、圧力、経済封鎖によって、反米のベネズエラ合法政府の転覆工作を試みてきましたが、すべて失敗に終わっています。
ラジオ日本語のユーチューブなどのソーシャルメディアもご覧ください。
https://urmedium.com/c/japaneseradio
https://twitter.com/parstodayj
タグ