米ミシガンで高齢の修道女13人、新型コロナで死亡 
https://parstoday.ir/ja/news/world-i63971-米ミシガンで高齢の修道女13人_新型コロナで死亡
米ミシガン州デトロイト近郊にあるカトリックの修道院で、高齢の修道女13人が新型コロナウイルス感染症で死亡していたことが分かりました。
(last modified 2025-08-16T09:55:59+00:00 )
7月 22, 2020 14:18 Asia/Tokyo
  • 米ミシガンで新型コロナで死亡した修道女たち
    米ミシガンで新型コロナで死亡した修道女たち

米ミシガン州デトロイト近郊にあるカトリックの修道院で、高齢の修道女13人が新型コロナウイルス感染症で死亡していたことが分かりました。

米CNNによりますと、修道院の幹部は21日火曜、CNNに対し、死亡したのはここで共同生活をしていた69~99歳の修道女で、4月10日にまず99歳の患者が亡くなり、復活祭の12日には92歳と95歳の2人が息を引き取ったと説明しました。

そして、5月10日までの1カ月間に計12人が相次いで死亡しましたが、臨終の祈りに集まることもできず、葬儀には10人ずつしか参列できなかったということです。

さらに6月末、一命を取り留めていた98歳の修道女の容体が悪化して亡くなっています。

同幹部によると、院内で感染した修道女は少なくとも30人に及び、このうち17人が回復しました。ただし今月初めの報告によると、一部の患者はその後も全身の衰弱や呼吸器症状などが続いたということです。

この修道院では約1.5平方キロの敷地にかつて800人の修道女が暮らしていましたが、現在は50人前後まで減っています。米国内にある宗教施設の集団感染でこれほど多くの死者が出るのは、1918年に起きたスペイン風邪の流行以来の事態です。

なお、ウィスコンシン州の修道院でも4月から5月にかけ、新型コロナウイルスの感染で修道女6人が死亡していました。

 

ラジオ日本語のユーチューブなどのソーシャルメディアもご覧ください。

https://twitter.com/parstodayj

https://www.instagram.com/parstodayjapanese/

http://urmedium.com/c/japaneseradio

 https://soundcloud.com/user-614960283