-
故山村邦子さんの回想録『日出づる国からの移住者』を読む
8月 20, 2022 14:51イラン在住の日本人女性・山村邦子さん(イラン名:サバー・バーバーイーさん)が84歳で亡くなったのは、先月1日のことでした。
-
「壁に鼠あり、鼠に耳あり」
2月 01, 2021 03:30これから毎回、イランで使われている諺や慣用句の数々を皆様にご紹介してまいります。
-
テヘラン国際書籍見本市
May 17, 2018 20:49今月1日から12日まで、テヘラン中心部にある集団礼拝所で、国際書籍見本市が開催されました。
-
2018年 5月 4日(中村・山口)
May 05, 2018 14:35中:ノウルーズ明けから、雨が多く、肌寒い日が続いたのですが、これから5月にかけて、初夏が本格的に始まるようです。
-
よもやま話世界図書・著作権デーと読書(音声)
4月 25, 2018 20:324月23日は、世界図書・著作権デーでした。この日にちなみ、この時間は、読書についてお話しします。
-
イラン年間国際図書賞(音声)
3月 15, 2018 21:30イランのイスラム革命勝利記念週間に合わせ、年間国際図書賞と年間イラン図書賞の授賞式が開催され、それぞれの賞が、イラン大統領により、授与されました。
-
カーシャーンという都市が、イランの本の首都
3月 07, 2018 18:25イラン中部のカーシャーンという都市が、イランの本の首都に選定されました。
-
文化の夏4
9月 07, 2017 22:26夏は、読書の機会です。この時期は読書への興味が高まります。この時間は、今年の夏の、読書や図書に関する主な出来事についてお話しましょう。
-
本の庭園
7月 27, 2017 00:38テヘランの中心部で、都市の娯楽・文化施設が設けられています。そのうちのひとつは、文化、書籍、学問に関するプロジェクトです。このプロジェクトは、長年に渡る計画の末に実現しました。テヘランの本の庭園は、世界最大の本屋です。
-
第30回テヘラン国際書籍見本市(動画)(画像)
May 13, 2017 17:30毎年5月に開催されるテヘラン国際書籍見本市は、イランの国民的な書籍関連のイベントとされています。