沖縄・玉城知事;政府に「重く受け止めていただきたい」、嘉手納基地周辺の航空機騒音めぐり
https://parstoday.ir/ja/news/japan-i117750-沖縄_玉城知事_政府に_重く受け止めていただきたい_嘉手納基地周辺の航空機騒音めぐり
沖縄県の玉城デニー知事が、米軍嘉手納基地周辺で今年上半期(1~6月)の航空機騒音発生回数が10万回を超えたことについて「政府として重く受け止めていただきたい」と訴えました。
(last modified 2025-08-16T09:55:59+00:00 )
8月 14, 2023 17:33 Asia/Tokyo
  • 沖縄県の玉城デニー知事
    沖縄県の玉城デニー知事

沖縄県の玉城デニー知事が、米軍嘉手納基地周辺で今年上半期(1~6月)の航空機騒音発生回数が10万回を超えたことについて「政府として重く受け止めていただきたい」と訴えました。

沖縄の地元紙・沖縄タイムスによりますと、玉城知事は14日月曜午前、沖縄県庁にて、騒音の軽減や夜間の飛行訓練の中止を求めるさまざまな取り決めが守られていない現状を、「異常な状況」と強調しました。

嘉手納基地地周辺では今年上半期、航空機騒音の発生回数(県速報値)が昨年同期より12・3%(1万1207回)増の10万2193回を数えました。

これについて、基地周辺の自治体と議会は外来機の飛来に反対しています。

 


ラジオ日本語のソーシャルメディアもご覧ください。

Instagram     Twitter     urmediem