川崎重工でハッカー攻撃の被害 大量データ流出か
https://parstoday.ir/ja/news/japan-i69285-川崎重工でハッカー攻撃の被害_大量データ流出か
大手総合エンジニアリングメーカーの川崎重工業株式会社が大規模なハッカー攻撃を受け、人事や顧客情報などを含む情報が流出した可能性があります。
(last modified 2025-08-16T09:55:59+00:00 )
12月 28, 2020 20:14 Asia/Tokyo
  • 川崎重工東京本社
    川崎重工東京本社

大手総合エンジニアリングメーカーの川崎重工業株式会社が大規模なハッカー攻撃を受け、人事や顧客情報などを含む情報が流出した可能性があります。

NHKによりますと、川崎重工東京本社は28日、今年6月からタイ、インドネシア、米国、フィリピンなど同社海外拠点のネットワークにマルウェア感染が確認され、それらを通じて日本国内の川崎重工情報センターに不正アクセスがあったとみられると発表しました。

現在、川崎重工では約3万個のパソコンやサーバーの確認作業が行われています。同社は、軍事機器の開発・製造でも知られています。

 

ラジオ日本語のユーチューブなどのソーシャルメディアもご覧ください。

https://urmedium.com/c/japaneseradio

https://twitter.com/parstodayj

https://www.instagram.com/parstodayjapanese/