国連、ミャンマー・ロヒンギャ族に対する犯罪調査で専門家を選出
May 31, 2017 19:31 Asia/Tokyo
国連が、ミャンマーのロヒンギャ族のイスラム教徒に対する犯罪について調査するため、独立系の専門家を選出しました。
アルアーラムチャンネルによりますと、国連は30日火曜、インド最高裁判所の裁判官をはじめとする3人の専門家を、ミャンマー・ラカイン州のイスラム教徒に対するミャンマー政府の治安部隊の犯罪について調査するために選出しました。
国連はさらに、ミャンマー政府に対し、国際監視団と無条件かつ完全に協力するよう求めました。
こうした中、ミャンマー軍は、同国の少数派であるロヒンギャ族のイスラム教徒の弾圧に関する国連の主張を否定しました。
ミャンマー政府はロヒンギャ族の市民権を認めておらず、彼らはバングラデシュからの移民だとしています。
ラカイン州はロヒンギャ族のイスラム教徒の居住区で、ミャンマーが1948年に独立して以来、彼らは過激な仏教徒や政府軍に弾圧されています。
過激な仏教徒とイスラム教徒の間の衝突、政府軍のイスラム教徒に対する攻撃の中で、これまでに数千人が死傷した他、多くの人が住む家を失っています。
タグ