ヘナで髪染め
2月 27, 2017 16:51 Asia/Tokyo
私の周囲では、白髪を染めるのに市販のヘアカラーではなく、ミソハギ科の植物、ヘナを使用している人が少なからずいます。
ヘナの効用としては何しろ自然のもので、合成物質はいっさい含まれていませんからとにかく安心です。そして使用を続けていると髪にハリとツヤが出てくるのだとか。かく言う私はここ何年も市販のヘアカラーで白髪を染めていますが、年々髪が細く、薄くなっているような気がしてなりません。染めずに自然のままで、という選択肢もありますが、なかなかその勇気はありません。ヘナで髪を染めると白髪の部分がオレンジ、あるいは赤に染まってメッシュを入れているようです。ヘナで髪染めをしている知人からは、既に調合の割合も入手しました。「ヘナ1に対してトルココーヒーを0.5から1。定着剤を0.5。これらを水で溶かして髪に塗る。ビニールキャップかタオルを巻いて1時間から2時間」だそうです。一度試してみようと思っています。
2017年2月27日 福本節子
タグ