イランでは男女の機会均等・権利の平等は守られているか?
-
イランでは男女の機会均等・権利の平等は守られているか?
1979年にイランでイスラム革命の勝利が達成された後、一部の西側諸国はイラン女性の権利が抑圧・蹂躙されてきたと吹聴しようとしてきました。
1979年のイスラム革命勝利により、イラン社会における女性の地位に対する考え方は根本的に変化しました。一部の人々の考えとは異なり、イランの現体制であるイスラム共和制は様々な分野における女性の活躍を阻むことなどなく、イスラムの教えとイスラム革命の創始者ホメイニー師が掲げる理念に基づき、科学、文化、社会、経済、政治の分野における女性の成長と繁栄への道を切り開いてきたのです。
【ParsTodayイラン】この記事では、信憑性のある公式統計に基づき、これらの発展を深堀・検証していきます。
ホメイニー師と現イラン最高指導者ハーメネイー師の女性観
イラン・イスラム共和国の建国者でもあるホメイニー師は、社会における男女の平等な権利を常に強調していました。同師は「イスラム社会において女性は何物にも隷属せず自由であり、大学、職場、議会への参加を妨げられることは一切ない」と述べています。
現イランイスラム革命最高指導者のアリー・ハーメネイー師も、今年2月7日に行われた数千人もの女性や少女らとの会合で、女性に関するイスラム憲章の原則の一つは「精神的な活動、人間としての卓越性、そして良好な生活を達成する上で男性と女性の間に違いは一切ない」と語りました。そして「イスラム視点から見て、身体的な特徴の違いはあるものの、男性も女性も知的で実践的な能力、革新性、無限の才能を備えており、女性も男性と同様に、科学、政治、社会、経済、国際、文化、芸術の様々な分野で活動し、役割を果たすことが可能である」としています。
教育
1979年のイスラム革命勝利後、イランでは教育と科学の分野において、女性の科学と知識への獲得に関して大きな変化が起こりました。
イランにおける女性の識字率は、革命前の15%から80%以上に上昇しました。
また、イランの大学入学者の61%を女子が占めています。
そして、イランの大学教員の33%、医学部教員の44%は女性です。
保健衛生
イランは保健衛生の分野においても、女性の地位向上に向けた効果的な措置を講じてきました。
現在、イラン女性の平均寿命は78歳に達しています。
妊産婦死亡率は出生10万件あたり20人にまで低下しました。
イランの医療従事者の70%以上は女性が占めています。
農村部および遊牧民の99%、および都市部居住者の100%に国民皆保険制度(ユニバーサル・ヘルス・カバレッジ)が適用されています。
イランは乳児死亡率と5歳未満児死亡率の削減において、世界の上位国に仲間入りしています。
雇用と起業
イラン女性は雇用と起業の分野において、精力的かつ効果的な役割を果たしてきました。
創出された雇用の41%、在宅ビジネスライセンスの80%は女性に割り当てられています。
イランでは4000社以上の知識集約型企業の経営者は女性となっています。
イラン人発明家の24%を女性が占めています(世界平均は14%)。
イランでは、女性世帯主への無担保融資などの支援制度が実施されています。
政治・行政への参加
イランの女性は、政治・行政の分野でも大きな進歩を遂げています。
イランでは、女性の管理職への登用が2020年の1万9000人から2023年には4万人以上に増加しました。
現在のイラン第14期政権では、70人以上の女性が閣僚、副大統領、政府報道官などの要職に就いています。
イラン国会には14人の女性議員が在籍しており、市町村議会では数百人の女性が活動しています。