ロシアが米に対し、日露協議への干渉について警告
https://parstoday.ir/ja/news/japan-i50940-ロシアが米に対し_日露協議への干渉について警告
ロシア外務省のザハロワ報道官が、日露協議へのアメリカの不干渉を強調しました。
(last modified 2025-08-16T09:55:59+00:00 )
1月 14, 2019 20:41 Asia/Tokyo
  • ロシア外務省のザハロワ報道官
    ロシア外務省のザハロワ報道官

ロシア外務省のザハロワ報道官が、日露協議へのアメリカの不干渉を強調しました。

ロシア・リアノーボスチ通信によりますと、ザハロワ報道官はロシアとの平和条約締結に関する協議において、「アメリカが日本側を支持するよう期待する」とした日本政府の言動に反応し、「この協議は二国間のものだ。アメリカは全く役割を持っていない」と不満を示しました。

日本政府関係者はこれに先立ち、ロシアとの協議において日本の立場を支持するよう、アメリカに要請していました。

ロシアのラブロフ外相と日本の河野外相は14日月曜、ロシア・モスクワで会談し、両国間の平和条約の締結に関する問題を検討し、日本の安倍総理大臣のロシア訪問の準備を整えることになっています。

日本のメディアの一部は、「日本政府はロシアに対し、北方四島に関する賠償請求権を互いに放棄するよう求める意向だ」と報じました。

ロシアのプーチン大統領と安倍首相は、今月末に北方領土の一部返還に関する合意成立をめぐり協議することになっています。

北方領土は、第2次世界大戦末期に旧ソ連軍に占領され、現在はロシアが実効支配していますが、日本はこれらの島々の領有権を主張しています。

 

ラジオ日本語のフェイスブックやユーチューブなどのソーシャルメディアもご覧ください。

https://www.facebook.com/ParsTodayJapanese

http://youtube.com/channel/UCXfX6KY7mZURIhUWKnKmrEQ

https://twitter.com/parstodayj

https://www.instagram.com/parstodayjapanese/