日銀の黒田総裁が物価の先行きについて、「上昇率が徐々に高まっていく」
1月 12, 2022 15:38 Asia/Tokyo
-
日銀の黒田総裁
日銀の黒田総裁が物価の先行きについて、上昇率が徐々に高まっていくという見方を示しました。
NHKによりますと、黒田総裁は、日銀が12日水曜にオンライン形式開催した、3か月に1度の支店長会議で景気の現状について「新型コロナウイルスの影響から引き続き厳しい状態にあるが、基調としては持ち直している」という見方を改めて示しました。
そのうえで、物価の先行きについて黒田総裁は「エネルギー価格の上昇を反映してプラス幅を緩やかに拡大していくと予想される」と述べています。
さらに、一時的な要因による振れを伴うとしながらも「国内の需要と供給力の差を示すいわゆる『需給ギャップ』の改善や、中長期的な予想物価上昇率の高まりなどを背景に、基調としては徐々に上昇率を高めていくと考えられる」と述べ、エネルギー価格の上昇だけでなく、経済活動の再開に伴う需要の回復なども要因に加わって物価の上昇傾向が続くという見方を示しました。
タグ