エビを使ったイラン料理
-
エビを使った料理
エビを使ったイラン料理、その種類は実に様々で各家庭の食卓を彩っています。
今回はエビ料理のレシピをご紹介しましょう。
まず最初にご紹介するのは、栄養価の高い「エビサラダ」です。
【エビサラダのレシピ(6人前)】
<材料>
・頭付きのエビ ・・・500g
・ニンジン ・・・200g
・お好みの豆 ・・・200g(豆は、種類によって数時間~一晩水に浸けておく)
・カリフラワー ・・・200g
・レタス ・・・200g
・ドレッシング ・・・1瓶(お好きなものを用意してください)
<作り方>
①鍋に、お好きな豆と、豆の4~5倍の水を入れて、豆が柔らかくなるまで茹でます。
②次にニンジンとカリフラワー、エビをそれぞれ茹でます。
③ニンジン、カリフラワー、レタスを食べやすい大きさに切り、豆とエビも小さく切って加えます。最後にドレッシングを上からかければ、エビのサラダの完成です。
次はエビを使ったご飯もの「エビとハーブのご飯」です。
【エビとハーブご飯のレシピ(6人分)】
<材料>
・頭付きのエビ ・・・1kg
・イラン米(またはインディカ米、またはタイ米) ・・・1kg
・玉ねぎ(中) ・・・1個
・油 ・・・少々
・ニラ・パセリ・ウイキョウ・コリアンダーなどのハーブ類 ・・・500g
・ミックススパイス ・・・少々
<作り方>
①エビをきれいに洗って、ザルに上げて水を切り、エビを茹でます。
②玉ねぎを細かく切り、油で炒めます。茹でたエビを加え、さっと炒めたら、塩とミックススパイスを加えます。
③鍋に塩水と米を入れて火にかけ、少し芯が残った状態でザルに上げます。
④鍋の底に油をひいて、米とエビ(②)、ハーブを鍋の中で交互に重ねて炊きます。これで、エビとハーブご飯は完成です。
※この料理は、南部のブーシェフルで、コリアンダーや少量のコロハといったハーブと一緒に炊かれます。
次にご紹介するのは「エビのタフチーン」です。
【エビのタフチーンのレシピ(6人分)】
<材料>
・イラン米(またはインディカ米、またはタイ米) ・・・1kg
・ヨーグルト ・・・250g
・サフラン(すり潰しておく) ・・・大さじ2杯(少量のお湯に溶かしておく)
・エビ ・・・500g
・卵 ・・・3個
・塩 ・・・少々
・こしょう ・・・少々
・シナモン ・・・少々
・油 ・・・適量
・ゼレシュク(酸味のある赤い実、和名ヘビノボラズ) ・・・適量(油で炒めておく)
<作り方>
①ヨーグルトと卵を大きな器に入れ、よくかき混ぜます。
②塩こしょう、シナモン、サフランを加えて、さらに混ぜます。
③鍋に塩水と米を入れて火にかけ、少し芯が残った状態でザルに上げます。
④茹でた米(③)の半分を(②)の中に加え、よく混ぜます。
⑤エビを茹で、少量の油で炒めて、取り出しておきます。
⑥鍋の底に油大さじ2杯を注いで、火にかけます。その中に、先ほどの米とヨーグルトと卵を混ぜた中身(④)を入れ、手で押して形を整えます。
⑦その上に先ほど炒めたエビを並べ、さらにその上に残りの米をかぶせて蒸します。
⑧蒸し上がったら、適当な器に中身をひっくり返し、赤い実のゼレシュクで飾れば、エビのタフチーンの出来上がりです。
イランのエビ料理は実に多彩です。それでは人気の高い「エビのキャバーブ」のレシピです。
【エビのキャバーブのレシピ(6人分)】
<材料>
・頭をとったエビ ・・・1kg
・油 ・・・1/2カップ
・玉ねぎの絞り汁 ・・・大さじ4杯
・サフラン(すり潰しておく) ・・・大さじ2杯(少量のお湯に溶かしておく)
・白こしょう ・・・小さじ1杯
・塩 ・・・適量
・バター ・・・適量
<作り方>
①エビの殻と背わたを取り、洗った後、ザルに入れて水を切ります。
②エビを器に入れ、サフランを加えてよく混ぜます。さらに油、こしょう、玉ねぎの絞り汁、塩を加えて、涼しい場所に2、3時間置いておきます。
③数時間経ったら、エビを串に刺していきますが、このとき串に油を塗りましょう。
④炭火で、あるいはガスコンロで焼いていきます。焼いている最中に、溶かしたバターをエビの表面に塗ります。
⑤焼き上がったら、エビの周りに、レモン、ピクルス、アスパラガス、パセリ、グリンピースなどで飾り付けます。これで、エビのキャバーブの出来上がりです。
イラン南部のエビを使った美味しい伝統料理のひとつ「ガルエ・メイグー」をご紹介しましょう。
【ガルエ・メイグーエビのレシピ(6人分)】
<材料>
・エビ ・・・750g
・ジャガイモ ・・・100g
・玉ねぎ(中) ・・・2個
・コリアンダー ・・・300g
・パセリ ・・・200g
・ニンニク ・・・3個
・タマリンド ・・・200g(水に浸して、こしておく)
・トマト ・・・200g
・塩 ・・・少々
・こしょう ・・・少々
・ミックススパイス ・・・適量
<作り方>
①玉ねぎを切り、炒めます。次に、ジャガイモを小さく切って加えます。そこに、みじん切りにしたパセリとコリアンダーも加えて、炒めます。
②ニンニクを潰し、塩こしょう、ミックススパイス、そして、タマリンドを水に浸してこした付け汁をあわせたものに、エビを混ぜます。
③トマトをすり下ろして(②)に加え、弱火にかけます。
④15分後に、ガルエ・メイグーの完成です。
※通常、この料理は、白いご飯と一緒に食べます。
最後に、イランの多くのレストランで食べることが出来る「エビのポファッキー」のレシピです。
【エビのポファッキーのレシピ(6人分)】
<材料>
・エビ ・・・1kg
・小麦粉 ・・・4カップ
・卵 ・・・3個
・牛乳 ・・・1カップ
・ノンアルコールビール ・・・1カップ
・重曹 ・・・小さじ1杯強
・ベーキングパウダー ・・・小さじ1杯
・塩 ・・・少々
・こしょう ・・・少々
・ミックススパイス ・・・少々
<作り方>
①まずは、衣を作ります。卵を割り、よくかき混ぜます。塩こしょう、ミックススパイス、そして牛乳に溶かした重曹、ベイキングパウダーを卵に加え、よく混ぜます。次に、ノンアルコールビールを混ぜ、最後に小麦粉を少しずつ加え、だまがなくなるまで、ヨーグルト状になるよう混ぜます。
②油を熱し、エビに衣をつけ、きつね色になるまで揚げれば、エビのポファッキーのできあがりです。
※マヨネーズソースなど、お好みの調味料をかけて召し上がれ。
ラジオ日本語のユーチューブなどのソーシャルメディアもご覧ください。
https://twitter.com/parstodayj