北海道・札幌にイスラム協会が設置
3月 21, 2016 20:49 Asia/Tokyo
北海道・札幌市内のモスクが、この地域のイスラム教徒の集まりの場となっています。
このセンターの設置目的は、日本在住のイスラム教徒の間の親睦を深めることとされています。
北海道イスラム協会は、1992年に正式に設立されました。
北海道イスラム協会のプロジェクトには、札幌におけるモスクの建設や拡張、さらにイスラム教徒専用の墓地の建設があげられます。
このセンターによる宗教的な活動としては、イスラム法学やコーランの勉強会の開催、礼拝の実施、断食月であるラマザーン期間中の宗教的な行為の実施などがあります。
タグ