-
イラン、通信衛星「ナーヒド2」の打ち上げに成功
7月 26, 2025 12:46イランの通信衛星「ナーヒド2」が、ロシアのボストチヌイ宇宙センターでのソユーズロケットによる宇宙空間への打ち上げに成功しました。
-
イラン外務次官:「国内での濃縮活動は続行必須」
7月 26, 2025 12:37イランのマジード・タフテラヴァーンチー外務次官が、トルコ・イスタンブールにおける英独仏との会談で提起された議題について説明し、「我が国におけるウラン濃縮は必ず続行されるべきだ」と語りました。
-
ベルギーでイスラエル兵2人が逮捕 戦争犯罪関与の疑いで
7月 22, 2025 22:13英ガーディアン紙によると、ベルギー捜査当局は同国で開催された音楽フェスティバルに参加していたイスラエル兵2人を戦争犯罪関与の疑いで事情聴取しました。
-
ハマス、パレスチナ自治政府による戦闘員拘束を非難
7月 22, 2025 22:03ハマス幹部のアブドルラフマーン・シャディード氏は、ヨルダン川西岸でハマス戦闘員がパレスチナ自治政府の治安部隊によって拘束されたことを「自治政府がイスラエルと協調していることを物語るものだ」として非難しました。
-
イスラエルがシリア遊牧民兵士らを攻撃
7月 22, 2025 15:10情報筋によると、シリア南部で同国の遊牧民部隊がイスラエル軍の攻撃を受けました。
-
アルメニア首相府報道官「アゼルバイジャン大統領の発言は交渉内容に反する」
7月 22, 2025 14:34アルメニア首相府報道官は21日、隣国アゼルバイジャンのアリエフ大統領が、同国とアルメニアを挟んだ飛び地・ナヒチェヴァン自治共和国を結ぶ「ザンゲズール回廊」構想について、「アルメニアは取り組むつもりがない」と批判したことに対し、「根拠がない批判」と述べ、アルメニアは領土の一体性、国家主権、司法権の完全な遵守と両国の相互行動の原則に基づき、回廊開通の保証に準備ができていると述べました。
-
イスラエル教育相「教育予算削減なら学校再開できず」
7月 21, 2025 16:05イスラエルのキーシュ教育相は、スモトリッチ財務相が主張する教育予算の削減が実行されれば、秋からの新学期に学校が再開できないおそれがあると警告しました。
-
ユネスコ、イスラエルによるイラン国営放送空爆を非難
7月 19, 2025 19:25ユネスコ・国連教育科学文化機関のオードレ・アズレ事務局長は、先月にイスラエル軍がイラン国営放送の建物を空爆したことを非難しました。
-
シリア南部の戦闘、死者700人超に
7月 19, 2025 17:41在英NGO「シリア人権監視団」は、シリア南部スウェイダ県で起きた戦闘での死者が718名に達したと公表しました。
-
レバノンのドゥルーズ派が、イスラエルからの支援を拒否
7月 19, 2025 17:04レバノンのドゥルーズ派の指導者が、イスラエルからの支援を拒否する姿勢を表明しました。