最新の話題
-
岸田首相がフィリピン議会で演説、中国念頭に安保協力呼びかけ
11月 05, 2023 15:24フィリピンとマレーシアを歴訪している岸田首相は4日、日本の首相として初めてフィリピン議会で演説し、中国を念頭に日米比3カ国の安保協力の強化を呼びかけました。
-
日・ヨルダン両外相が会談
11月 05, 2023 14:49上川外相は4日、ヨルダンを訪問し、同国のサファディ外相と会談しました。
-
上川外相、イスラエルに一時休戦を要請
11月 04, 2023 23:33西アジアを歴訪している上川外相は、シオニスト政権イスラエルに対して、ガザへの攻撃を「一時停止」するよう求めました。
-
岸田政権の減税方針に対する市民の反応
11月 02, 2023 21:00岸田首相が来年6月に1年だけの所得税減税の方針を表明したことについて、日本の市民からは期待する声はほとんど聞かれません。
-
福島第一原発、3回目の処理水放出を開始
11月 02, 2023 20:52東京電力は2日、3回目となる福島第一原発の処理水の海洋放出作業を同日に開始したと発表しました。
-
駐イラン日本大使、「日・イ議員団は適切に相互協力」
11月 02, 2023 16:59駐イラン日本大使が、両国間の議会の協力拡大を求めました。
-
上川外相、あす西アジア歴訪へ
11月 01, 2023 19:43上川外相は31日の記者会見で、明日2日から5日までの日程で、被占領地パレスチナとヨルダンを訪問すると発表しました。
-
埼玉県で郵便局に拳銃男が立てこもり、女性職員2人が人質に
10月 31, 2023 19:29埼玉県蕨(わらび)市中央5丁目の「蕨(わらび)郵便局」に現地時間の31日火曜午後2時15分ごろ、銃のようなものを持った男が侵入し、立てこもっています。
-
日本が性急な措置に走る、対イスラエル支持で
10月 31, 2023 19:22パレスチナ・ガザ地区でシオニスト政権イスラエルによる犯罪が相次ぐ中、日本政府はパレスチナ・イスラム抵抗運動ハマスに関係があるとして9人の個人と企業1社の資産を凍結しました。
-
ロシア、中国海産物市場で日本に取って代わる地位を追求
10月 30, 2023 20:24中国が日本の水産物の輸入を禁止したことを受けて、ロシアが中国市場での水産物の空白を埋めようとしています。