イスラム
  • 宗教の主眼は人間の理性

    宗教の主眼は人間の理性

    7月 02, 2024 14:42

    過去40年間において、宗教に関する世界レベルでの調査研究は、それまでと比べてより多く注目・歓迎され、徐々に多くの潮流や派閥を有するようになってきました。

  • 順境・逆境を問わず神を求めよ:人生における祈祷の位置づけ

    順境・逆境を問わず神を求めよ:人生における祈祷の位置づけ

    6月 17, 2024 18:46

    ある研究者の話によると、人間は自分が何かしらの害悪を被った際には、神だけが物事の決定者であることに気づき、神に助けを求めるものの、順境にあって恵まれている状態においては、神以外の事物にも役割があると思い込み、あらゆる事象の関係や創造世界の管理が神の手だけに握られていることを忘れてしまうといいます。

  • 人間は愛から生まれた生き物

    人間は愛から生まれた生き物

    6月 03, 2024 17:59

    神と人間をつなぐものは、神が人間の内面に宿した愛です。なぜなら神は人間が神と対話することを好み、そのために人間を創り出したからです。

  • シーア派6代目イマームが語る神の恵み

    シーア派6代目イマームが語る神の恵み

    May 28, 2024 19:59

    イスラム教シーア派第6代イマーム・サーデグは、「神の恵みを忘れない者に幸あれ。神のために他者を愛しむ者に幸あれ」と語りました。

  • 信心深い者はどうあるべきか;イマーム・レザーの言葉より

    信心深い者はどうあるべきか;イマーム・レザーの言葉より

    May 28, 2024 15:37

    シーア派8代目イマーム・レザーは、アッバース朝第7代カリフのマアムーンへ宛てた手紙の中で、「神の友人たちと友情を結ぶことは責務である。また、神の友人たちの敵やその指導者らを嫌い、敵意を持つことも責務である」としました。              

  • イスラム教の預言者らが説いた高齢者への接し方

    イスラム教の預言者らが説いた高齢者への接し方

    May 14, 2024 18:27

    イスラム教シーア派の第4代イマーム・サッジャードは、「お年寄りにはその年齢ゆえに敬意を払え。彼らには穏やかに接しよ。彼らの地位を上げよ」と説きました。

  • 男女両性の創造における神の知恵

    男女両性の創造における神の知恵

    May 14, 2024 18:23

    至高なる神は、人間が完全性に至る道を正しくたどれば、そこにすべての神の属性を見出すことができるものの、男性は神の属性のうち「偉大さ」をよりその中に見出しやすく、女性は「美しさ」をより見出しやすくなるよう創造されました。

  • イスラム教預言者が勧めた5つの事柄 家族・社会・全生物に向けた愛

    イスラム教預言者が勧めた5つの事柄 家族・社会・全生物に向けた愛

    May 07, 2024 19:05

    イスラム教の預言者ムハンマドは、「私は道徳を完成させるために遣わされた」と語り、人間だけでなくすべての生き物に対して良い気持ちで良い行動を取り、愛情を持ち親切に接するよう、常にイスラム共同体に求めていました。

  • 人々のニーズを満たすべし:シーア派6代目イマームによる11の社会・倫理的知見

    人々のニーズを満たすべし:シーア派6代目イマームによる11の社会・倫理的知見

    May 06, 2024 16:35

    シーア派6代目イマーム・サーデグは次のように述べています。