日本で今年度の補正予算が成立、過去最大規模
https://parstoday.ir/ja/news/japan-i90186-日本で今年度の補正予算が成立_過去最大規模
日本で、コロナ影響への支援策などを含む今年度の補正予算が成立しました。
(last modified 2025-08-16T09:55:59+00:00 )
12月 21, 2021 16:16 Asia/Tokyo

日本で、コロナ影響への支援策などを含む今年度の補正予算が成立しました。

新型コロナウイルスの影響を受けた人などへの支援策が盛り込まれた過去最大となる今年度の補正予算は参議院本会議で採決が行われ、自民・公明両党などの賛成多数で成立しました。

さて、場面は切り替わって都内のあるショッピングモールでの様子です。

モール内に入ってくる人々は、まず中入り口に置いてある消毒液で手を消毒してから、中に入って生きます。

コロナ前とは打って変わって、商品を手に取る人々、応対する店員さんも皆マスクを着用しており、レストランなどの飲食コーナーには、対人間隔を空けるよう表示がなされ、人と直接のやりとりするカウンターにはビニールのしきりが付けられています。

今度は、ある病院に場面が切り替わります。管理室と思われる部署で、パソコンのモニター画面を見ながら各病室の入院患者の様子をチェックしています。

最も厳重に衛生規則が遵守され、完全に防備された中で入院中のコロナ感染者と思われる患者さんへのケアが行われています。

自分で食事を取れる患者さんもいれば、人工呼吸器を付けた患者さんもおり、病状は様々です。

受付ロビーも、様々な人が行き来しています。

 

ラジオ日本語のユーチューブなどのソーシャルメディアもご覧ください。

https://twitter.com/parstodayj

https://www.instagram.com/parstodayjapanese/

http://urmedium.com/c/japaneseradio